先輩社員

好きなメカニックを
仕事にできるのが嬉しい。
古座野 優太
2022年入社

想像以上の技術の奥深さにワクワク
スムーズな発進からのワクワクする走り出し。入社1年目の自分は今、そんな感じです。やっぱり好きなことを仕事にできるのは幸せだと思います。高校2年で中型バイクの免許を取って以来、走るのと同じくらい愛車いじりも趣味になり、メカニック全般に興味を持ったのが整備士を目指すきっかけです。T/Sの仕事に就いてみて想像以上に知識や技術の奥深さを感じています。専門学校での勉強だけでは分からないことも多いです。先輩の助言は常にメモし、着実に覚えています。勤務している店舗は明るくフレンドリーな雰囲気です。配属して間もないうちから皆さん、気さくに話しかけてくださり、すぐに馴染めました。今は日々努力あるのみ。お客さまに感謝されるT/Sになれるよう頑張ります。

- Q.いつ整備士になろうと?
- A.高校3年の進路決めの時期
- Q.他に考えた進路は?
- A.警察官
- Q.当社に決めた理由は?
- A.会社見学時の雰囲気がよかった
- Q.仕事で大変なことは?
- A.業務に必要な知識の多さ
- Q.自動車整備士資格取得の秘訣は?
- A.スマホアプリで必死に勉強した
- Q.今後の目標は?
- A.日産サービス技術大会の出場